運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
41件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-02-18 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

リーマンショック以来の黄信号点灯 世界経済危機」、これやっぱり典型的な受け止めなんではないかなというふうに思うんですが、ヨーロッパとは違って、日本の場合はもう量的緩和、異次元緩和積み重ねた上で今回のマイナス金利で、朝日新聞も苦肉の奇策って書いてあるんですけど、本当にこれ国民の実感ではないかなというふうに思うんですね。

小池晃

2015-03-04 第189回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第2号

これは私だけでなくて、竹森俊平先生という人が「世界経済危機は終わった」という本でもそういうことをお書きになっていますし、実はアメリカの前FRB議長であるベン・バーナンキという人も、基本的には日銀のバランスシートの問題というのは気にする必要はないと。  それで、いろいろとやり方はあって、例えばほかでやるならば、例えば金利をスワップすると。

若田部昌澄

2013-12-04 第185回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

ですから、それを高く売って、今までの借金を全部IMFや世界銀行に返して、そして国民にもある程度均てんしたために、国民はもうプーチン大統領様々ということになったんですが、二〇〇八年の世界経済危機からぐあいが悪くなって、そして今日に至っては、またオイルの値段が少し持ち直したにもかかわらず、その間お昼寝をしていた、つまり、ウサギさんのように、コオロギのように怠けていたために今後の経済が非常に厳しいということは

木村汎

2012-02-24 第180回国会 参議院 本会議 第5号

その背景に、リーマンショック後に誕生した現政権が、世界経済危機の最中にもかかわらず、無謀にも予算を抜本的に組み替え、成長から分配に財政運営を大転換したことがあります。  現政権は、成長に資する二つ投資予算を大きく削減してしまいました。すなわち、経済活動の基盤であるインフラ投資、そして人的資本に対する投資削減であります。

西田実仁

2012-02-10 第180回国会 衆議院 予算委員会 第7号

私は、世界経済危機のもとで、もはや外需頼み経済成長は不可能だと考えます。日本経済を健全な成長の軌道に乗せようとすれば、外需頼みから内需主導経済成長へと転換を図らなければならない。内需主導というときに頼みの綱となるのは、内需の六割を占める家計消費、そして雇用の七割を支える中小企業です。家計消費中小企業、この二つ頼みの綱なんです。消費税の大増税は、その両方に破壊的な影響を与えることになる。  

志位和夫

2012-01-27 第180回国会 衆議院 本会議 第3号

世界経済危機のもとで、もはや外需頼み経済成長は不可能です。そのときに、経済再生頼みの綱である家計、ただでさえ冷え込み続けている家計から十六兆円も奪い取って、どうして経済成長ができるというのですか。それは、日本経済をどん底に突き落とし、結局は財政破綻も一層ひどくする道ではありませんか。  

志位和夫

2011-10-28 第179回国会 参議院 本会議 第3号

来るべきG20では、欧州発世界経済危機封じ込め日本としての貢献を示します。米国主催APEC首脳会議では、アジア太平洋地域の将来像を示した横浜ビジョン理念を実現するために更なる一歩を踏み出し、その成果日米間の絆の強化にも活用します。ASEAN諸国との諸会合にも参加し、豊かで安定したアジア未来を共に開くための関係強化の在り方を議論します。  

野田佳彦

2011-10-28 第179回国会 衆議院 本会議 第3号

来るべきG20では、欧州発世界経済危機封じ込めに、日本としての貢献を示します。  米国主催APEC首脳会議では、アジア太平洋地域の将来像を示した横浜ビジョン理念を実現するために、さらなる一歩を踏み出し、その成果日米間のきずなの強化にも活用します。  ASEAN諸国との諸会合にも参加し、豊かで安定したアジア未来をともに開くための関係強化のあり方を議論します。  

野田佳彦

2011-09-15 第178回国会 参議院 本会議 第2号

そのことなくして、東日本大震災世界経済危機という二つ危機の克服もあり得ないと思います。  今、私たちは、国難ともいうべきこの二つ危機を乗り越え、全ての人が出番と居場所のある幸せな社会、元気な日本を取り戻さなければなりません。  総理所信表明の結びにおいて、全ての国民が心を合わせて、力を合わせて、この危機に立ち向かおうではありませんかと訴えられました。

輿石東

2011-09-13 第178回国会 参議院 本会議 第1号

東日本大震災世界経済危機という二つ危機を克服することと併せ、将来への希望にあふれ、国民一人一人が誇りを持ち、この国に生まれてよかったと実感できるよう、この国の未来に向けた投資を進めていかなければなりません。  かつて我が国は、一億総中流の国と呼ばれ、世界に冠たる社会保障制度にも支えられながら、分厚い中間層存在経済発展社会の安定の基礎となってきました。

野田佳彦

2011-09-13 第178回国会 衆議院 本会議 第1号

東日本大震災世界経済危機という二つ危機を克服することとあわせ、将来への希望にあふれ、国民一人一人が誇りを持ち、この国に生まれてよかったと実感できるよう、この国の未来に向けた投資を進めていかなければなりません。  かつて、我が国は、一億総中流の国と呼ばれ、世界に冠たる社会保障制度にも支えられながら、分厚い中間層存在経済発展社会の安定の基礎となってきました。

野田佳彦

2010-10-07 第176回国会 衆議院 本会議 第3号

需要といっても、世界経済危機のもとで、これまでのような外需頼み一本やりでは立ち行かないことは明らかです。私は、経済危機を打開する唯一の道は、家計を直接応援し、内需を底上げする政策への転換を図ることにあると考えますが、総理の見解を求めます。  私は、そのために、二つの点に絞って具体的提案をいたします。  第一は、人間らしい雇用を保障することです。  

志位和夫

2010-05-21 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

徳田委員 今、諸外国では、世界経済危機出口戦略観点からも、法制化を含めて方針を明らかにされています。  この六月に出す中期財政フレーム財政運営計画については戦略室を中心にということでありましたが、菅大臣もこの法制化については大変前向きだったと私は受け取っておりますが、今の段階で、それは断念されたのか。

徳田毅

2010-03-23 第174回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

私は、率直に申し上げて、リーマンショック金融大崩壊、そして百年に一度の世界経済危機と。その後、どうも経済学者の方とかエコノミストの方の話というのはもうそのまま余りうのみにしないような癖が付いて、どうしても懐疑的に今日のお話も聞いたりしてしまうんですけれども。  ちょっとそもそも論で聞きたいんですけど、例えば高田参考人ですけど、今日は何度も市場とかマーケットというお話が出てまいりました。

大門実紀史

2010-02-03 第174回国会 参議院 本会議 第6号

しかも、世界経済危機に伴う景気の悪化で税収が激減したこともあり、新規国債発行額は四十四兆三千億円まで膨らみました。一方、事業仕分による歳出削減額は一兆円、独法基金返納などの一時的な歳入も含めても二兆円程度にとどまり、平成二十三年度以降の恒久的な財源はほとんど捻出されなかったのであります。  

山口那津男